
このやじきたの湯の看板の路地を入ってすぐ
カーソルを当てると店の外観に |
箱根でランチ、ウウムなんかだな〜、んまいメシが食えるにしてもお会計でガッツリ支払うor(高かろうってのもアリかな)安かろうマズかろうの、どちらかしかないような気がするんだけれど、例外も稀にあるんだよなぁ。それがここんち。
超割高相場の箱根とは思えないくらい
安くて美味しい洋食屋さんなのだ。
昼のステーキランチは牛豚鶏の3種から選べ、それぞれに150g以上あろうかというボリュームの肉と何種類もの野菜とパイン、コーンフレークで食感にまで気を配った技ありのサラダがついて\1,000は驚愕の高CP。肝心の味だって、値段から考えればそれなりに柔らかい肉と醤油ベースのあっさり気味のソースが合っているし、付け合せだって里芋のバター煮とか、ほんのりシナモンの香りのするニンジンのグラッセとか、ちょっと凝っていて、食べていると「へぇ〜」なんてささやかな歓心が湧き上がってしまう。他にも牛タンカレーはとろけるほどに煮込んであったし、蟹味噌が芯に仕込んである蟹コロッケも濃厚な味わいで、口に運ぶ度に感激の嵐。
地元客の割合が多いのも頷けるね。箱根で洋食と考えているのなら、ここんちがイチオシ!
店内はちまちまと置物が飾ってあったりするゴチャめ系インテリアで“学生街の喫茶店byGARO”な雰囲気なのもある世代以上のトシだとなんだか懐かしいかも♪
蟹コロッケたしか1個¥400前後
|